2016年11月25日金曜日
戸隠山
9月24(土),25日(日)は戸隠山。その前の日に黒姫山を登る予定だったが、ずっと秋雨前線が停滞中で大雨警報がでていたので、長野善光寺を観光していた。24日は戸隠中社までの移動日。25日は晴れ、5時半奥社入口、50軒長屋でヘルメット、ハーネスをつける。ここから八方睨まで距離はわずかだが、途中、あの有名な蟻の刃渡り(写真上)がある。日曜日で久しぶりの晴天、人がすごく多く、皆ちゅうちょすることなく進んでいく(巻き道あり)。一人ずつロープをカラビナに通してとやっていると時間がかかる。岩は滑らないので恐怖感なし。八方睨9時40分。ここからは普通の登山道、30分ほどで最高峰、戸隠山着。九頭竜山11時15分。一不動12時15分。ここから沢の下り、けっこう厳しい、、昔、高妻山はここを登って下った、単独行だったが厳しいという記憶がない。それだけ年をとったのかな。戸隠キャンプ場14時15分。
大門、大笠やま
9月16-18日は300名山5座をまとめて登るツアー。16日(金)名古屋集合、岐阜県を横断し富山に近い五箇山まで、途中医王山、三方岩山をさくっと登りお宿へ。17日(土)はメインの大門山ー大笠山縦走12時間、3時起きで4時半から登り、大門山6時25分着。見越山8時40分、奈良岳9時25分、曇りで境川ダム湖くらいしか見えない。ここまでは歩きやすい道、奈良岳から先は笹刈りのあとがそのままになっておりあるずらく、アップダウンがありだんだん疲れてくる。大笠山11時50分。あの田中陽希さんがここからおいずる岳までヤブ漕ぎで登ったとのこと、かすかな踏みあとのみ、笹が生い茂っていた、、。前おいずる山14時。途中集中豪雨。境川ダム着16時15分。18日は朝から雨、予報は90%の雨、人形山(残雪が人の形に残るそうで、ひとがた山と読むらしい)。登山道を洪水のように流れる雨の中、全く展望なし、7時間コースを6時間で往復。なお日曜にもかかわらず、だれにも会わなかった。
登録:
投稿 (Atom)