2023年8月12日土曜日

茶臼山・萩太郎山・赤兎山・大長山










8月1-4日、都道府県最高峰2つのはずだった、、。1日(火)中部空港へ、ガイドさんの運転で茶臼山高原の旅館へ移動。ここは静岡県と長野県の県境で4時間以上のドライブ、青看板で知っている地名は飯田くらい、、。旅館は1000m以上の高地にあり涼しいが、夕食はジンギスカンでトウキビがでた、、。2日は30分で茶臼山(上写真2枚、愛知県最高峰)1400m。向かいの萩太郎山(写真3枚目)、山全体が公園になっていてリフト(冬はスキー場)もある。11時には下りて福井までロングドライブ。茶臼山の後ろを回り込んで長野県へ。途中で高速に入るもナビにまどわされて14時には岐阜羽島にいた。気が付くとナビは琵琶湖のそばを通るようになっていて、一宮に戻り北陸道に入る。途中九頭竜湖を通り、福井大野、勝山の宿到着が17時。お宿の板甚は500年以上も続く旅館で、古い建物の中はむっとするほど熱気がこもっていた。食事は良かったが、80歳のおかみさん、対応が良くない。私が部屋には冷房あるのかしら、と言ったのが気に食わない。風呂も小さな湯舟が男女共用だという。小さなテレビも受信が悪く?画像が消えてしまう、、。食事のとき私に向かって「奥さんは私とはあわないので、これから宿変えてもらっていいですよ」という。「私が一人でがんばってやっているのに(文句を言う)、、」ともいう。がまんして明日の山に期待。早起きして越前三の峰(福井県最高峰)小池登山口へ。しかし、、大雨で橋が落ちて通行禁止の看板が、、。途中の鳩が湯まで行ったがゲートがおり、工事関係者に聞くと山道も崩落しているという。今からでは他の登山口に行けないので、戻って赤兎山へ。9時半小原林道終点登山口から赤兎山(1629m)小原峠を経て1時間半ほどで頂上。三の峰と別山が目の前に、、。隣には以前登った経ヶ岳(300)が。野伏岳(300)や大日(200)、遠くは荒島岳(100)も。避難小屋方向には湿原があるので行ってみたがキスゲの枯れたのしかなかった。小原峠まで戻って大長山へ(1671m)。別山、三の峰の眺望がすばらしかったが、登れなかった悔しさも、、。下山16時。また板甚へ泊まったが、今日はおかみさん、機嫌が良かった、、。4日は帰るだけ、高速を使わず、くねくね山道の国道を温見峠に登り、能郷白山(以前登った200)登山口を見て名古屋に帰った。
 

2023年8月6日日曜日

白コマクサ




7月16日(日)昨日は雨、この日も朝は雨。登山口で晴れてきて、稜線ではニセカウ、アンギラスも良く見えた。白いコマクサあり。