2017年11月13日月曜日

諏訪山

11月11-12日ツアーで諏訪山(1549m、日本300)。11日(土)は西部秩父集合で御座山、既に登頂済みだが、栗生登山口から登って長者の森へ下山するコース(長者の森から白岩コースを以前単独で)。11時ころから歩いて16時過ぎには下山。上野村に宿泊。12日(日)5時50分、楢原から登山。湯ノ沢の頭7時40分。緩やかな道だが落ち葉は積もってすべるし、稜線にでると風が強くて寒い。昨日、北海道は大荒れで今日は西高東低の天気、晴れているだけでうれしいけれど、、。梯子やロープがでてきて三笠山という見晴らしの良い岩場に出る。9時半。また樹林帯に入り10時に諏訪山頂上。三笠山に戻って日当たりの良い場所で昼食。ここから御巣鷹山が一望できる。今年で33回忌とか、、。参加者の一人はおばさんをこの事故で亡くしたそうで、斜面に慰霊塔が多数、建立されていることを教えてくれ、皆で手を合わせた。下山は浜平口へ、13時半。本当に地味な山だが標高のわりには登りごたえがあった。

2017年11月4日土曜日

五葉山

10月31日ー11月1日五葉山。先週別な山をツアーで申し込んでいたが、成立しないといわれ急遽この季節でも登れる300は、、とさがし三陸の五葉山(1351m)に決めた。31日、花巻まで飛んで新花巻から釜石までJR。2時間に1本しかなく途中駅が20もあり、2時間かけて夕方釜石着。宿は新しいホテルでフォルクローロ三陸釜石。エスペラント語で民話という意味。1日、7時にタクシーに来てもらい赤坂峠登山口へ向かう。途中、リアス式の海岸線に沿った道路を通るが、ここまで水が来たという標識がところどころある。海側をみても6年たっており津波のあとは感じられないが、山側にはところどころさら地がある。運転手さんも震災前は別な職業についており、車で避難途中に津波がきて車ごと飛ばされたそう、、。思わず手を合わせた。登山口(標高715m)7時50分。8時25分4合目の畳石。8時50分8合目、9合目にしゃくなげ荘という立派な避難小屋、9時10分稜線にでて日枝神社。9時20分頂上。台風一過で天気は良いが風が強く早々に下山。下山道では平日にもかかわらず10人以上の登山客に会った。赤坂峠着10時45分。夕方の便で帰札。