2019年1月2日水曜日
山上ヶ岳
12月2,3日は奈良の300、山上ヶ岳(1719m)へ。2日、名古屋で拾ってもらい、額井岳という「ふるさと富士」の山(大和富士)を足慣らしに登る。1時間弱で頂上(写真上)、12月なのに汗ばむ陽気だ。下山して近くにある山部赤人の墓を見に行く。富士の高嶺に雪は降りつつという有名な歌が万葉集にある。天川村の洞川温泉泊。近くに鍾乳洞があり、見学。温泉はいいよ、と聞いていたが、メイン料理は湯豆腐で宿泊料金の割には物足らなかった。昔、八経ヶ岳を登るために天川村入口までバスで来て、ひなびたお宿に泊まったが、やはり湯豆腐で、いまいちだったがこんな山に囲まれた土地なので仕仕方ない?のだろう、、。3日、洞川温泉からすぐ清浄大橋、さらに林道終点まで。7時35分、沢に沿った荒れた道を登り始める。9時、レンゲ辻(女人結界門:写真中)、9時40分山上ヶ岳頂上(写真下)。宿坊、建物がいくつかある(この季節は無人)。時間があるので西の覗岩まで行く。田中陽希さんが捨身行体験で逆さつりになった場所で上からのぞいても下が見えない。12時半、林道終点に戻る。札幌に帰ってもこれから雪の季節と思うとウンザリ、風は冷たくても冬でも登山道がでている地域がうらやましい。300(301)はあと5山。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿