2010年8月17日火曜日

白根火山、本白根山

8月16日、高崎6時14分発、吾妻(あがつま)線普通列車で長野原草津口へ。7時38分着。46分発のバスで草津温泉へ。8時26分着。9時発のバスで白根火山へ。バスは急坂、急カーブの道をどんどん高度をかせぐ。ほどなくして白根火山のどでかい姿がドーンとあらわれる。途中の殺生河原からロープウェイがでている。バスは白根火山レストハウス9時30分着。観光客であふれている。白根火山は活火山でガイドブックで紹介されている湯釜(火口湖)への道は硫化水素発生のため登山禁止。かなり横のほうから行かなければならないのでやめて、本(もと)白根山へ。逢ノ峰を越えて行く。日差しが強く暑い。本白根山の火口壁を一周するハイキングコースである。一周8kmだが途中から本白根最高地点を目指す。コースは低潅木、ハイマツと砂礫のミックス。砂礫にはコマクサがさかりである。赤とピンクと、白もあるらしい。11時最高点着。94番目の山。小写真は最高点から一周コースをみおろす。頂上にいた人に撮ってもらいました。万座へ下る道から少しヤブをこぐと三角点があるらしい。行ってみたが硫化水素発生とかでロープがはられていました。白根火山に戻り1時発のバスに乗る。帰りも草津温泉でいったん下車しなければならないけれど温泉に入るまでの時間はない。長野原草津口で上野への特急を待つ。ホームの寒暖計は36度。私の前に並んでいた女性のペットは何とフェレット。ラットにしては大きいなとは思ったけれど。よく見ると足は白い毛でおおわれている。目は黒で女性にいわせるとめずらしいそう。アルビノは普通、目(虹彩)の色素がなく赤い。フェレットも実験動物。でもこうして大切にされて可愛がられているんですね。寿命は5-8年でこれで5匹目とか。
 今回は山(富士山、西吾妻山、本白根山)は楽でしたが、移動のさい暑くて年齢が身にしみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿